アフターメンテナンスサービスのご紹介!宮崎県・鹿児島県 - 株式会社山口商会 宮崎県の理化学機器・分析・校正・移設

第27回

アフターメンテナンスサービスのご紹介!宮崎県・鹿児島県

こんにちは。宮崎営業所の福田です。

  • 株式会社山口商会
  • 福田 太一
  • モットー:取扱製品に探究心

今回は山口商会のアフターメンテナンスサービスのご紹介です。
メインは一番スピードが求められる初期診断のお話です。

 

いきなりですが、みなさん装置のディスプレイに突如現れるエラーコードに遭遇したことはないでしょうか?
 
装置は異常が起こると
エラーコードの表示、ブザー警報、装置を強制シャットダウンetc..
なにかしらアクションを行うものが多く存在します。

「装置の故障か…これから稼働しなきゃいけないのにどう解決すればいいの?」
 

 
そんなお声に身近な対応が出来るようになりました。
 
 

Study Session

『初期診断作業とは?』

解決への第一歩であり大きな一歩。
 
診断作業を依頼するとなると
サービスマンの日程調整、訪問する際の費用等…
診断作業のみでもいろいろなことを考えなければいけません。
 
日々の営業活動の中でお客様より
「とりあえず、一旦診てもらえない?」
「メーカーサービスマンと連携を取りながら進めてほしい。」
「県外からの来訪が難しい時期に代理店の山口商会さんにお願いしたいんだけど…」
 
 
そんな要望をお聞きする機会が増えました。
 
山口商会は宮崎県・鹿児島県で初期診断&メンテナンスサービスを行っております。

宮崎県・鹿児島県は最寄りのメーカーの拠点が遠方にあることが多いため、細かい打合せも地場ですぐに対応出来るよう販売代理店として営業活動を行わせていただいております。
メーカーからも、地場の代理店として日々お客様へ訪問する機会も多く細かなアクションが可能な山口商会へ初期診断対応やメンテナンスを行ってもらいたいとの要望も増えました。
もちろん、メーカーサービスマンも全てのお客様に迅速に訪問したいと思われているはずですが、年度末や時期によってスケジュール調整が難しいのは珍しいことではありません。

そこで、山口商会が初期診断を対応するとメーカーサービスマンの訪問回数が1回は減ります。症状によってはメンテナンスまで山口商会にて実施可能です。

仮にメーカーと弊社で初期診断をした場合の流れをスケジュールしてみます。
 
<メーカーへ初期診断を依頼した場合>
①初期診断訪問までに1週間
      
②発注後、部品を揃えるのに1週間
      
③修理訪問が1週間… 合計3週間 

<弊社で初期診断作業をした場合>
①最初の1週間を2日に短縮、必要な部品を確認
      
②部品手配は診断完了日に当日手配
      
③山口商会で修理が可能な内容であれば部品到着後、翌日修理対応
 
 約半分のスケジュールで完了することも可能です。

 
 

Study Session

『では、初期診断作業の内容は?』

故障箇所の特定です!
 
実際にどの交換部品が必要なのかが分からないと前に進めないケースがほとんどです。
メーカーメンテナンスを依頼するにも、どの部品を用意して訪問してもらうのが正解なのか不明確なままだと、費用や納期を確認することも難しいです。
 
では、山口商会ではどんな診断作業を実施しているのか故障状況別にご紹介します。
 
<ケース1> 診断結果・・・部品交換が不要
実は診断作業時に調整を行うだけで解決することあります。
接触が悪いコネクタの脱着をしたら復旧したケースや、フィルターの目詰まりを掃除したら性能が回復したケースなど、簡単なこともありますが、その場合も疑わしい箇所を確認していく道中で気づくことがほとんどです。
 
なかにはお電話をいただき、症状をお聞きしただけで故障箇所を予想できることもあり、ユーザーメンテナンス可能な箇所であればお客様にて瞬時に解決できるものもあります。
お電話をいただくのも、営業担当者にご相談いただくのも、もちろん無償で対応しております。

 
 
<ケース2> 診断結果・・・部品交換が必須
一番多いケースですが、
診断時に目視確認のみで異常を見つけることができることはかなり少ないです。
 
私自身、入社したての頃、初めて対応する装置に関しては、
なぜ?なんで?どこが悪くなるとこうなるの?そんなことをよく自問自答していました。
 
シンプルになんで?どこ? それだけを知りたいだけなのですが、
目視で確認できない理由が明確で9割以上の装置の動力が電気であることでした。
 
電気は目に見えないから、危険なもの!と高校生のときに学習した経験をもとに、
目視化するための計器を用意して伺い点検に臨みます。
サービスマンにとっては計器が聴診器代わりです。
 
いろいろとあげればきりがないのですが、
私が普段、携帯しているもので下記3つはマストアイテムです。
 
1. マルチテスター・・・主に電圧値の測定
2. クランプメーター・・・電流値の測定
3. 絶縁計・・・漏電の有無の確認
 
(計器の細かいお話は長くなりますので、割愛させていただきます。)
 

 
電気の流れを目視化できるだけでも想像以上に診断作業がはかどります。
むしろ、流れが見えないとなにもできないと言っても過言ではありません。
 
計器を使用した診断を簡単に表現しますと、
 
あるべき状況であるべき電気がそこに存在するか否か。
存在しない場合はどこの部品で止まっているのか。
 
こうして、交換部品の必要性、必要な交換部品をピックアップしていきます。
 
デバイスの持ち込みが許可されているエリアですとメーカーとiphoneのビデオ通話機能を使用して装置の不具合箇所を映しながら相談することもございます。
また、ipadにてメーカー代理店専用サイトにアクセスして回路図やトラブルシューティングの方法、部品在庫を確認することが出来ます。その場で必要な情報をお客様へ説明させて頂くことが出来ますので、お客様には大変好評なサービスとなっております。

Study Session

初期診断後

診断結果で必要な交換部品が分かりましたら、まずは部品供給の有無を確認いたします。
現状ですと製造中止後、メーカーの最低保証年数は一般的に7年間となっております。また、10年ほど経過するとメンテナンスに必要な部品の供給そのものが終了していることがあります。代替部品で対応できる箇所であればいいのですが、装置固有の制御基板等は通常の電気部品より供給終了が早いケースも多いです。
 
部品供給の確認後、在庫、納期、価格を照会し、作業費用も含んだ御見積をご提示いします。
 
<メンテナンスの実施>
 
次にメンテナンス実施方法ですが、大きく2通りです。
 
1.山口商会初期診断→山口商会メンテナンス作業実施
2.山口商会初期診断→メーカーメンテナンス作業実施
 
 
※作業の安全上、すべての作業を行うことが現状では難しいので、
各装置の特性、修理に必要な資格、技術力を総合的に判断し山口商会で作業を実施するか決めております。
 
また、日々メーカーメンテナンス講習を受け、メーカーライセンスを取得しております。
電気回路を点検する作業は電気工事士の資格を取得したサービスマンが作業を実施しておりますので、安心してご依頼いただけます。
 
実際に作業が可能な内容が分かりにくいと思いますので、近年の作業内容を少しご紹介したいと思います。
 
 

Study Session

アフターメンテナンス実施例

<ケース1>大型乾燥器のディスプレイ・温度調節基板の交換

ディスプレイ・温度調節基板が交換必要と診断した装置に対しまして、
現行品のディスプレイ・温度調節基板で互換性がありましたので交換作業しました。
既に15年ほど使用されておりましたが、電子部品関係を現行型式のものにすることが出来ました。さらに10年ほどは稼働可能な乾燥器へ生まれ変わりました。
乾燥器は構造がシンプルなものが多く診断・メンテナンスが非常にやりやすい装置です。
 

 
<ケース2>恒温恒湿器のファンモーター・シロッコファン交換
 
こちらは約40歳を迎える装置でした。
現行の部品が使用できましたのでモーターとファンを4セット交換実施完了しました。
このように、電気部品のみでなくモーターや駆動部の交換も実施しております。
 
<ケース3>小型チラーの引取り修理
 
ブレーカーを上げても装置が運転しないとのご相談でした。
装置が小型でしたので自社へもって帰り診断を行いました。スィッチ不良の予感通りテスターで確認したところスィッチ不良を確定させ、交換を行い完了。

些細な修理内容ですが実際に工場に送ると送料も含めコストがかかります。今回の作業は約1/3のコストにて作業完了が出来ました。

Study Session

まとめ

近年、初期診断のご依頼とメンテナンス実施案件が増えております。
特に初期診断は県外からの訪問を依頼した場合は派遣費用が発生することもあり、今は平均すると1週間で4件ほどご依頼をいただき実施しております。
 
初期診断後の御見積に関しましても早いものだと即日での御見積対応が可能です。
修理を実施せず更新を検討する際の判断材料としても好評をいただいており、
販売のみではなく、レンタル・リース等の幅広いご提案もしております。
 
スピードと技術料以外でよく求められる、コストメリットに対しても、派遣費用が抑えられますので、その点も好評をいただいております。
 
修理内容によっては通常の修理価格の半分以下での対応実績も多数ございます。
 
また、校正につきましてはメーカー校正、校正機関での校正も含め必要な内容に合わせた校正方法をご提案いたしますので、点検・修理が完了しましたら、そのままの流れで校正費の御見積もいたします。
 
よく営業活動中にお声をかけていただきまして、「ちょっと調子悪いけど診てもらえない?」とうれしいお言葉をいただくようになりました。
 
装置に違和感を抱くようなことがありましたら早めにご連絡をいただけますと幸いです。
正常に動作しているとついつい使いたくなりますが、なかには安全機構が機能していない老朽化装置もあります。修理のみでなく点検も実施いたしますので、「なにかいつもと違う音がする」、「振動がいつもより大きく感じる」等、些細なことでも構いませんのでご一報ください。

弊社はこれからも、地場の代理店であることを強みに装置の販売のみではなく、お客様へより身近なサービスの提供を行います。
装置の異常や不安なことが御座いましたら、是非お気軽にご相談ください。

 
【お問い合わせはこちら】

pagetop